株式会社ハート

トップ ウェブアクセシビリティ方針 ウェブアクセシビリティ検証結果

ウェブアクセシビリティ検証結果

RESULT

ウェブアクセシビリティ検証結果

JIS X 8341-3:2016に基づいた試験を実施し、その結果を公表します。 本検証結果における「準拠」という対応度の表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2021年4月版」で定められた表記による。( https://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/202104/ )

項目内容
表明日2025年07月31日
規格の規格番号及び改正年JIS X 8341-3:2016
満たしている適合レベルAA 準拠
対象となるウェブページに関する簡潔な説明https://heart-ltd.jp/
依存したウェブコンテンツ技術のリストHTML、CSS、JavaScript
試験に使用したチェックツールmiCheker、axe-core
試験対象のウェブページを選択した方法ランダムサンプリングとGA4のPV数を参考
試験を行ったウェブページ
  • https://heart-ltd.jp/
  • https://heart-ltd.jp/company/topmessage/
  • https://heart-ltd.jp/company/
  • https://heart-ltd.jp/company/company-overview/
  • https://heart-ltd.jp/company/history/
  • https://heart-ltd.jp/company/manual/
  • https://heart-ltd.jp/company/outline/
  • https://heart-ltd.jp/company/recruit/
  • https://heart-ltd.jp/company/safe/
  • https://heart-ltd.jp/company/sustainability/
  • https://heart-ltd.jp/contact/
達成基準チェックリスト下記参照
試験実施日2025年7月31日

達成基準チェックリスト

  • 「適用」の欄は、適用する達成基準を「○」、適用しない達成基準を「-」としています。
  • 「結果」の欄は、検証の結果、適合している達成基準を「○」、適合していない達成基準を「×」としています。
  • 達成基準で用いられている用語については「ウェブ・コンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)2.0」(日本語訳)外部リンクの用語集を参照してください。
No. 達成基準 適合レベル 適用 結果 注記
1.1.1非テキストコンテンツA 
1.2.1音声だけ及び映像だけ
(収録済み)
A動画ファイルは対象外とする
1.2.2キャプション(収録済み)A該当コンテンツなし
1.2.3音声解説又はメディアに対する代替コンテンツ
(収録済み)
A動画ファイルは対象外とする
1.2.4キャプション(ライブ)AA該当コンテンツなし
1.2.5音声解説(収録済み)AA動画ファイルは対象外とする
1.3.1情報及び関係性A 
1.3.2意味のある順序A 
1.3.3感覚的な特徴A 
1.4.1色の使用A 
1.4.2音声の制御A動画ファイルは対象外とする
1.4.3コントラスト(最低限レベル)AA 
1.4.4テキストのサイズ変更AA 
1.4.5文字画像AA 
2.1.1キーボード操作A 
2.1.2キーボードトラップなしA 
2.2.1タイミング調整可能A該当コンテンツなし
2.2.2一時停止,停止及び非表示A 
2.3.13回のせん(閃)光,又はしきい(閾)値以下A該当コンテンツなし
2.4.1ブロックスキップA 
2.4.2ページタイトルA 
2.4.3フォーカス順序A 
2.4.4リンクの目的(コンテキスト内)A 
2.4.5複数の手段AA 
2.4.6見出し及びラベルAA 
2.4.7フォーカスの可視化AA 
3.1.1ページの言語A 
3.1.2一部分の言語AA 
3.2.1フォーカス時A 
3.2.2入力時A 
3.2.3一貫したナビゲーションAA 
3.2.4一貫した識別性AA 
3.3.1エラーの特定A 
3.3.2ラベル又は説明A 
3.3.3エラー修正の提案AA該当コンテンツなし
3.3.4エラー回避(法的,金融及びデータ)AA該当コンテンツなし
4.1.1構文解析A 
4.1.2名前(name),役割(role)及び値(value)A